top of page

◆リトミック
朝はリトミックからスタート。楽しいリズムに合わせて思いっきり身体を動かします。トンボになったりウサギになったり、思い思いに身体で表現します。

Just play! Have fun learning!
小規模保育園
スマイルキッズ
072-275-8825



お気軽にご相談、お問合せください。
園の生活(2023年度)
5月 食育:フルーツスムージーと給食おてつだい
5月の食育はフルーツスムージーと給食のお手伝い。いちご組のみんながお手伝いをしてくれました。フルーツを細かく潰して牛乳を入れてフルーツスムージーの出来上がり~おやつに美味しくいただきました。そして給食のお手伝いは、キャベツを細かくちぎる作業。キャベツの葉を一生懸命細かくちぎってくれました。今日の給食に使うんだよ~









給食の先生が見本をみせてくれました。


みんなでキャベツを細かく細かくちぎりましょう!







4月 下旬の園の様子
慣らし保育も終了し、通常の保育となりました。お父さんお母さんから離れて独り身となり1日を過ごすことはとても大きな冒険です。寂しくて寂しくて涙もこぼれますが、うまく切り替えスイッチを使って少しずつ集団生活に溶け込んでくれています。朝のお別れの顔しか見ていない保護者の方々は少し心配ですよね。でも、保育園での顔を見てください。こんなに楽しそうな顔で過ごしてくれています。




0歳もも組さんは、先生が読む絵本が大好き。しっかりと耳を傾けいつも集中して聞いています。
いちご組さん、マット遊びが大好き。ぴょんぴょん跳ねて楽しいねえ
りんご組さんはお散歩大好き!!古墳のお散歩や近くの公園などにでかけます。

_JPG.jpg)




午前中たくさん歩いて、たくさん遊んだ後は、おいしい給食の時間です。みんなモリモリ食べてくれます。
4/3 入園・進級式
スマイルキッズ「入園・進級式」。またたくさんの新しいお友だちが来てくれました。保育園生活に慣れるまで少し時間が必要ですが、それを過ぎれば楽しいことだらけなので楽しみにしていてください。そして進級園児さんは1つお兄ちゃんになりました。3月はまだまだ甘えてくれていたけど、4月になった途端、なんかキリッとして新しいお友達のフォローをしてくれています。子供ってすごいなあ・・と毎年思っています・・・(笑)今年もとにかく全力で遊ぶ!それがスマイルキッズです





保護者の皆様、そして子どもたち、どうぞよろしくお願いいたします。い~っぱい遊びましょう。
各クラス、一発芸で自己紹介
在園児から新入生へお歌で歓迎です。
bottom of page